最近ではお墓を購入をあえて購入しないとう方が増えてきています。その理由としては残された家族に負担が掛かる、また後継者がいないという問題もあります。本来お墓は代々引き継がれるのが当たり前でした。ですが今ではお墓の維持が負担となる場合もあります。
またお墓だけではなく葬儀自体も家族に負担を掛けたくないと思っている方が多く、自然葬という形で御見送りするという方法が見直されています。日本は昔土葬という風習がありました。さすがに今では禁止されていますが骨を自然に帰すという方法が自然葬です。そんな自然葬はまず本人の意思表示が大切で、どの様に自然に帰るのか、山、海と選択肢もありますが、海が嫌いなのに海に帰すのでは意味がありません。
変わった方法では空に散骨する方法もあり、骨を大気圏までバルーンで運ぶという方法もあります。ですができれば生前に家族と話し合うことが大切です。また場所によっては散骨を禁止している場所もあるので、できれば葬儀社や自然葬を執り行っている会社を通して行うのが望ましいでしょう。たとえお墓がなくてもその場所へ行けばいつでも会える、そんな思いが自然葬にはあります。
今この時代に見合った見送りの仕方とも言え、また家族にとっても負担が少ないというのも良い事ではないでしょうか。自分の死後の事を考えるにはまだ早いと思っている方も、こうしてほしいという希望があれば家族に話すだけでも参考になります。
トラックバック URL
http://lotusdancestudio.com/2022/01/15/%e8%87%aa%e7%84%b6%e8%91%ac%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%86%e3%81%82%e3%82%8a%e6%96%b9%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b/trackback/